夏の西播磨シーサイドロードを満喫♪『網干じばさんひろば魚吹津』にお連れしましたっ♪【観光タクシー日記】相生神姫第一交通㈱

夏の西播磨シーサイドロードを満喫♪
『網干じばさんひろば魚吹津』にお連れしましたッ♪
【観光タクシー日記】 (相生神姫)第一交通㈱
去る8月12日(月曜)、今日もJR相生駅前から第一交通㈱の【観光タクシー】発進しました。
本日のお客様は男性2人の『男旅』です。お盆休みを利用して相生在住のお友達の所に、豊中から
来られた同窓生と久しぶりの再会を楽しむ為、JR相生駅で合流して『瀬戸内海の景色』を楽しみながら、
夏の鮮魚を使った『海鮮丼』を食べたい♪というご注文で私の愛車906号車【観光タクシー】は、
JR相生駅南口を出発です。
今日の旅程は・・・
JR相生駅南口~相生とれとれ市場(品数豊富な魚介と焼穴子を見物)〜日本遺産『室津漁港』(海駅館・民俗館を見学)
~道の駅みつ(瀬戸内の絶景と名物アイスを堪能)〜新舞子浜(海水浴場見物)〜網干じばさんひろば魚吹津(昨年OPENした
グルメスポットでメニュー豊富な海鮮丼をご賞味)〜JR網干駅
新舞子浜は夏休みでファミリー客様で大盛況♪
最近できた『グルメスポット!網干じばさんひろば魚吹津』に到着♪
お昼時とあって駐車場は満車状態です!
こちらでは、ここ網干(あぼし)周辺で採れた農産物や水産物を販売する直売所と
海鮮丼ぶり店『海幸(うみさち)』とイタリア洋風食堂『ILPIATTO(イルピアット)』
が営業をされています!
おや、水槽から活きたハモをおもむろに取り出し調理を開始!
どうやらお客様は『ハモ』の海鮮丼を注文されたようです、冷凍でなく新鮮な活魚を使っての海鮮丼のようです♪
そりゃ美味しいはず!駐車場の満車の意味が理解できました♪
沖合には日本触媒さんの工場の景色です!ここは夜には幻想的な工場夜景が楽しめるスポットとしても有名!
次回は是非、第一交通㈱の夜の観光タクシーコース【魅惑の工場夜景ツアー】をお楽しみ頂きたいと思います。
※観光タクシー(備前・赤穂・たつの市・宍粟・姫路…etc)のご用命は・・・
第一交通㈱ (相生神姫)
相生市大島町11-29
電話 0791-22-5333
観光タクシー担当/町田英樹